えにわ・自転車散歩 2017
この日は、北海道 恵庭市で行われたえにわ・自転車散歩というサイクリングイベントが控えておりました。
が、しかし、朝に起床して天気をチェックすると大雨注意報が…

というわけで、この前の雨ブルベでの二の舞いは避けたかったので(これについてはいずれ書きます)、今回は泣く泣くDNS(Do Not Start)を選択しました。まだサイクリング用の雨具完備してないしね…
今度は走る予定です。おそらく。

ゴール用のゲート
ゴールした時に貰えるお土産が頂けると言うので、スタート兼ゴール会場のフレスポ恵み野に「電車で」行ってまいりました。
既に、ゴールした方は続々と引き上げており、人もまばらです。

お土産たち
フレスポ恵み野内の受付でお土産を受け取ります。
中を開けると、協賛社のパンや、施設の入場券に温泉の半額券などと盛りだくさん。
どうもありがとうございました。
しばらく待っていると、一緒に走るはずだった友人達がいるグループがゴールしてきました。
コースのショートカットはあったものの、この激しい雨の中走ってきたそうです。
本当にお疲れ様でした。そして完走おめでとうございます。
走りきった友人たちに「根性なしがーw」と言われつつ、談笑します。
途中の長沼町辺りで冠水してたところもあったとか。凄い…。

ケンタッキーチキンフィレサンド
帰りはケンタッキーフライドチキンに寄ってチキンフィレサンドを頂いて帰りました。
自転車散歩は敢えなくDNSしましたが、昼食で振る舞われるジンギスカンを頂けなかったのが心残り…。
次回開催時は必ずエントリーしたいと考えています(その時には雨装備も揃えて)。

因みにスタート後の時間帯に雨雲レーダーを確認しても、尋常でない雨量がコースとその周辺に降り注がれているのが分かりました。
まさに現場の天候は凄まじかったようで、参加者はもとより、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
コメント